日本秘湯を守る会会員 尾瀬檜枝岐温泉 かぎや旅館
それぞれに感じる旅の醍醐味。お越しいただいたお客様の胸にあたたかい余韻として残りますよう心を込めたおもてなしに努めております。
尾瀬檜枝岐温泉 かぎや旅館
湯の旅 味の旅 出会い旅

創業 明治25年 檜枝岐と共に...

檜枝岐の由来は、観光業が栄える前に林業が主な産業であった時代、まげ輪っぱに使用される木材の上質なネズコ(クロベ=黒檜ともいう)が採れたため、その名残として現代でも頭文字に旧文字の「檜」の漢字が使用されております。

また、当館前の国道352号線は、古くから旧沼田街道として人々の行き来があり、すぐ近くに「口留番所」という関所がございました。

当時、当館は馬に乗っていらした際の宿場であり、宿の由来は、この関所のかぎを扱っていたため「かぎや旅館」という屋号であったと言い伝えられております。

かぎや旅館 六代目若旦那

かぎや旅館 六代目若旦那からのご挨拶 かぎや旅館 六代目若旦那からのご挨拶

尾瀬檜枝岐温泉かぎや旅館のホームページにお越しいただき有難うございます。

春は山菜採り、夏は尾瀬や檜枝岐村内のガイド、秋はキノコ採り、冬はスノーシューをやっています。

フェイスブックやツイッターでも旬の情報をお知らせしておりますので、ご旅行の下調べにどうぞご覧ください。

ご旅行の際にご不明な点などございましたら、私までお気軽にご相談ください!

かぎや旅館 公式Facebook

かぎや旅館 公式Twitter

かぎや旅館からのお知らせ

2025.03.26
9月6日(土)歌舞伎の夕べ開演時間についてNew

従来歌舞伎上演日は18時開場、19時開演でしたが、第40回の節目になる今年の歌舞伎の夕べは時間が変更になります。
【開場】14時30分
【開演】15時
(終了予定17時)

これにより5月、8月の歌舞伎上演時間と異なるため、ご夕食は18時、18時30分のご用意となります。
宜しくお願い致します。

2025.03.26
2025年4月会津バス時刻表New

4月の路線バスの会津バス時刻表はこちらになります。

5月からは本数も時間も変更になりますのでご注意ください。

詳細はこちら

2025.03.19
お一人様ご利用宿泊プランを更新しましたNew

従来お一人様ご利用の際は「一人旅プラン」として掲載しておりましたが、二名様以上の各種プランにて紐づけを更新しました。

提供日は日々更新しますのでこまめにチェックしてみてください。

詳細はこちら

2025.02.07
宿泊料金改定のお知らせ

様々な物品の度重なる値上げにより、当館の灯油ストーブや温泉を加熱するための灯油、玄そばの仕入れ代金等各種仕入れ、なかでも米の仕入れに至っては従来の1.5倍にまで値上がりしてしまっています。

それによりゴールデンウィークに入る4月26日(土)よりご宿泊料金を改定させて頂きます。

これから先の未来、5年、10年、その先も家族で営業していくための苦肉の策であり、ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけ致しますがご理解のほど宜しくお願い致します。

2025.01.03
お一人様のご利用につきまして(追記)

当館でのお一人様のご利用につきましては下記の通りとなりますので、ご理解のほど宜しくお願い致します。

○お一人様ご利用の場合は当館インターネット予約ページの一人旅プランをご参照ください。
提供部屋数が掲載されている場合はご宿泊頂けますので、ホームページ予約、もしくはお電話にてお申し込みください。
なお、年間を通してお一人様ご利用の場合1泊までとなり連泊はお受けしていませんのでご注意ください。

○オフシーズン期間(12月~4月)のご予約は他にご宿泊のお客様がいらっしゃる場合にのみお受けできます。
(燃料等の費用が高額な時代ですので、お一人様での貸し切り営業は行っておりません)

また、年末年始、連休等お受けできない日もございますのでご了承ください。

檜枝岐温泉 かぎや旅館

〒967-0521 福島県南会津郡桧枝岐村居平679

TEL.0241-75-2014 / FAX.0241-75-2271