東京方面から東北自動車道をご利用
東北方面から東北自動車道をご利用
上信越方面から磐越自動車道をご利用
上信越方面から関越自動車道をご利用
※以下の2ルートにつきましては、冬季期間通行止となる区間がございます。詳しくはお問合せください。
東武鉄道をご利用:東京方面から
JR線をご利用:東京方面・郡山方面から
JR線をご利用:東京方面・新潟方面から
檜枝岐歌舞伎
親から子へと約270年に渡り代々受け継がれてきた伝統芸能。
役者から裏方まで全て村民による一座による迫真の演技をお楽しみください。
「檜枝岐歌舞伎」は県指定重要無形民俗文化財に指定
「檜枝岐の舞台」は国指定重要有形民俗文化財に指定
尾瀬
尾瀬檜枝岐温泉は福島県から尾瀬への玄関口です。
尾瀬の総面積は37,200ha、東京ドームの約8,000個分にも相当し、尾瀬ならではの四季折々の特別な風景が広がります。
燧ケ岳、尾瀬沼
尾瀬の燧ケ岳は標高2,356mで東北以北の最高峰の高さを誇り、眼下には尾瀬沼や尾瀬ヶ原が一望できます。
その昔燧ケ岳の噴火によりせき止められて出来たのが、尾瀬沼はで、周囲約7㎞に木道が敷かれ、1周約3時間で散策できます。
会津駒ヶ岳
日本百名山にも選ばれた標高2,133mの名峰会津駒ヶ岳。
なだらかな稜線が特徴的であり、周辺に咲く美しい高山植物の群落は見事です。
帝釈山のオサバ草群生
当館より車で40分、6月中旬から下旬にかけて咲き誇るオサバグサの群生は一見の価値があります。
モーカケの滝
当館より車で国道352号線尾瀬方面へ15分、駐車場に停車して1分ほど歩くと展望台があります。平安時代の装束の喪をかけたような滝からこの名がついています。
六地蔵
道端にたたずむ六体の石像。檜枝岐村は山深い里のため、昔から冷害には悩まされており、凶作の年には餓死者もでるほどでした。故に、働けぬ赤ん坊が「まびき」されるという悲惨な出来事があった時代もございました。この稚児像は、その霊を弔い母の嘆きを慰めるために建立されたものです。